島根県邑南町の城跡

邑南町の変遷を航空写真・地図で見る

 ここでは、邑南町内やその周辺で廃村・廃集落となった地の変遷を、航空写真や地図で見てみるコーナーです。

邑南町(旧瑞穂町)新山集落

 旧瑞穂町の新山集落は昭和48年『過疎地域緊急措置法』という時限立法で、全九戸(井村を除く)が下亀谷下の住宅に移住。日高勝明氏によると、同じく移転の話が出た緩木地区は転出を拒否して現在に至りますが、新山集落はリーダーであった井上歳一氏が豪雪の中で死去、大雪の中で医者も来ない状況に動揺した住民により転出話が進みました。
 その後、立派な舗装道路がつけられ通勤農業を営んでいた家もありますが、現在は荒れ地となっています。「立派な道路にするなら移転するのではなかった」という声もあったとか。それは高水地区も言えることのようです。
 ちなみに、新山集落から矢上の須磨谷に抜ける一本木峠には、昭和十年代に田所ー若杉ー矢上を結ぶバス路線が走ったことがあります。
 また、この新山集落はGoogle Mapのストリートビューで見ることができます。


現在の新山(Googleマップ)

新山地図
昭和27年の新山周辺地図
(地理調査所発行1/50,000地形図「川本」(昭和27.2))

 (以下、航空写真は国土地理院国土画像閲覧システムより引用)

新山(1948)
昭和23年(1948)の新山地区全体

 新山地区は東西に細長い谷間の集落なので、とりあえずここでは一番最奥である西端の変遷をたどりたいと思います。

新山(昭和23)
昭和23年の最奥(西端)を拡大

新山(1964)
昭和39年(1964)の新山の西端

廃村 新山(1976)
昭和51年(1976)の新山の西端

新山(昭和51)
昭和51年の写真を更に拡大
一番奥に住んだ方の苦労が偲ばれます。


平成10年(1998)の新山の西端

新山の廃屋
新山の廃屋

廃屋
新山の廃屋

廃屋
新山の廃屋(最奥から2軒目)
(以上、廃屋の撮影は2012年)
  

以下、2022年撮影追加

廃屋

廃屋

廃屋

廃屋

 >> (関連)一本木峠

 >> 廃集落の変遷シリーズ一覧

関連記事

 >> 邑南町の歴史的観光スポット:一覧へ

「邑にゃん」とは邑南町の歴史を勝手につぶやく謎のネコである。邑南町公式マスコットとは何ら関係がない。